平成31年3月度例祭
3月28日(木) 慈唱院3月度例祭が執り行われました。
平日にもかかわらず、たくさんの方々にお参り頂き有難う御座いました。
また、春休みということで、お子様方の姿も見られ大変嬉しいことです。
遠路遥々、千葉の講員さんも来てくださりとても賑やかな法要となりました。
法要は法曼流の不動供です。
3月度は施餓鬼法要もあり、一ヶ月に2度目の法要ですので、来てくださる方々に院主さんが、
心を込めてお加持をしてくださいました!
いつも法要が2回ある時は何かしらお得です😊
その後、法話が始まります。
個人的に法要も大好きなのですが、法話が最も好きです❤️
いつも、その時の自分に合ったお話が聞けます。
其々違う生活を送る中、皆が院主さんの法話で心があらわれます。
今回は法具や灯明、仏飯などには、其々意味があるとのお話。
六波羅蜜を其々を表し、布施・自戒・忍辱・精進・禅定・智慧になるのですが
今回は布施のお話を少しだけ
布施=見返りを求めずにする事が功徳になる。
その人の器を満たしてあげることが布施になる。
私、見返り・・・ 求めてしまってますね〜
満たしてあげる事出来てるかしら?
後はお参りに来てくださった方の特権です❤️
毎回院主さんの法話を聞き心を改めること10年以上になります。
本当に薄皮をめくるようにしか心をあらう事が出来ませんが
明らかに10年前の私よりは心軽やかに過ごせております!
ありがたい事ですね!
その後は院主さんの落語です。
お題は『壺算』とっても面白かったです!
いつも引き込まれてしまいます。
やはり俳優さん声優さんをやられていただけはあります。
直ぐにその人になり切ってしまう!
初めはビックリしました😵
とっても楽しい慈唱院です。
今月も無事に過ごせた事をご本尊様に感謝し
来月も御守護を感じて過ごしたいと思います。
有難うございました。
この記事へのコメントはありません。